【簡易宿所民泊×ホテル・旅館・一般的建物賃貸|比較・まとめ】

1 民泊×法整備|背景
2 簡易宿所民泊×ホテル・旅館・賃貸|比較
3 注釈|簡易宿所×フロント
4 注釈|宿泊施設×建築基準法
5 注釈|簡易宿所×建築基準法
6 注釈|宿泊施設×消防法
7 注釈|民泊×消防法
8 注釈|滞在者の占有

1 民泊×法整備|背景

民泊サービスが大きく拡がっています。
これに追いつくように法整備が進んでいます。
緩和措置の1つとして,簡易宿所営業の許可要件が緩和されました。
詳しくはこちら|平成28年4月改正施行令・通達|基本|簡易宿所・延床面積基準緩和
本記事ではこの『簡易宿所民泊』と他の制度を比較します。
法整備には他の個別的な制度があります。
他の制度のまとめは別に説明しています。
詳しくはこちら|官製民泊あれこれ×法規制|比較|イベント・農家・伝統的・歴史的・特区

2 簡易宿所民泊×ホテル・旅館・賃貸|比較

簡易宿所民泊と他の制度について,主要項目を比較します。
比較するのは,ホテル・旅館営業や一般的な建物賃貸借です。

<簡易宿所民泊×ホテル・旅館・賃貸|比較>

カテゴリ ホテル営業 旅館営業 民泊・簡易宿所営業 一般的賃貸借
法的評価 宿泊サービス 宿泊サービス 宿泊サービス 住宅の賃貸借
客室面積 9平方メートル以上 7平方メートル以上 3.3平方メートル以上×収容人数以上 (規制なし)
部屋数 洋室・10室以上 和室・5室以上 (規制なし) (規制なし)
フロント 必要 必要 不要方向(※1) (規制なし)
建築基準法 宿泊施設扱い(※2) 宿泊施設扱い(※2) 宿泊施設扱い(※3) 居住用住宅扱い
消防法 宿泊施設扱い(※4) 宿泊施設扱い(※4) 中間的扱い(※5) 居住用住宅扱い
滞在者の占有 なし(※6) なし(※6) なし(※6) あり(※6)

以上のまとめはちょっと大雑把です。
やや細かい内容・説明は以下注釈としてまとめます。

3 注釈|簡易宿所×フロント

<注釈|簡易宿所×フロント(※1)

設置義務はないとされている
自治体の条例で必要とする規定もある
代替措置が『望ましい』とされている
詳しくはこちら|簡易宿所営業×フロントの要否|基本|衛生管理要領改正

4 注釈|宿泊施設×建築基準法

<注釈|宿泊施設×建築基準法(※2)

住居専用地域では運営できない
住宅よりも厳しい防火基準がある
詳しくはこちら|宿泊サービスに関する建築基準法の規制(用途変更・仕様)

5 注釈|簡易宿所×建築基準法

<注釈|簡易宿所×建築基準法(※3)

従来の基準では『宿泊施設』扱いが原則であった
現在も公的な基準の変更はない
ただし不合理性の指摘は強い
詳しくはこちら|建築基準法『旅館・ホテル』判断基準|基本

6 注釈|宿泊施設×消防法

<注釈|宿泊施設×消防法(※4)

消火器・自動火災報知機・誘導灯などの設置が必要である
詳しくはこちら|宿泊サービス×消防法|基本|防炎性能・簡易宿所の扱い・民泊関連資料

7 注釈|民泊×消防法

詳しくはこちら|民泊×消防法|共同住宅|火災報知機・誘導灯|現実的ハードル

8 注釈|滞在者の占有

<注釈|滞在者の占有(※6)

滞在者の占有の有無は大きな影響を生じる
滞在者が退去しない場合が典型例である
明渡を実現する時間・コストが大きく異なる
詳しくはこちら|宿泊サービス|ゲストの占有リスク|約款の工夫・誤解に注意

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINE
【違法建築→検査済証なし→増改築・用途変更・ローンNG|規制緩和方針】
【官製民泊あれこれ×法規制|比較|イベント・農家・伝統的・歴史的・特区】

関連記事

無料相談予約 受付中

0120-96-1040

受付時間 平日9:00 - 20:00