【弁護士に相談・依頼するメリット(離婚の弁護士ガイド)】

1 依頼者にとって最も有利な手続と離婚条件を選択・実現できる
2 相手や調停委員と直接話さなくてよくなる
3 離婚後も安心して生活・仕事ができるようになる

離婚(夫婦)や男女のトラブルの解決について弁護士に依頼しなくてはならないというルールはありません。
しかし,多くのケースでは,弁護士に法律相談や依頼をすることが望ましいといえます。

1 依頼者にとって最も有利な手続と離婚条件を選択・実現できる

対立があまりなければ,弁護士に依頼しないで,夫婦だけで話し合って離婚する方法も良いと思います。
しかし,離婚条件で対立しているケースでは要注意です。
そもそもどのような離婚条件が有利なのか,不利なのかということも判断できないことが多いでしょう。
離婚に習熟している弁護士であれば,より良い離婚条件を獲得するために最も適していて,かつ,時間・労力を最小化できるような手続を選択して,確実に遂行することができます。

2 相手や調停委員と直接話さなくてよくなる

離婚に向けた夫婦の話し合いや離婚調停を自分で進めている方は,大きなストレスを感じ続けていることが多いです。
弁護士に依頼すると,相手と直接接触(話し合い)するとか,調停委員とのやり取りを自分だけで行うということがなくなります。
気持ちの面でも平穏な日常生活を取り戻せることになります。

3 離婚後も安心して生活・仕事ができるようになる

当事者同士で話し合いや調停をして離婚したケースでは,その後に問題が発生することがあります。
要するに,離婚の時に決めた離婚条件の決め方が良くなかったということです。
離婚問題に習熟した弁護士であれば,将来起こることが想定される問題を考慮して,離婚条件をしっかりと設定するとか,調停・訴訟で細かい主張を組み込むということができます。
その結果,離婚後に問題が発生することを予防することになるのです。

本記事では,離婚は男女のトラブルを弁護士に相談・依頼するメリットを説明しました。
ところで,依頼する弁護士によって解決の具体的な方法は異なり,結果も違ってくることがあります。
当事務所(みずほ中央法律事務所)はもちろん,自信を持って法律相談やお引き受けした業務を行っています。これについては別の記事で説明しています。
詳しくはこちら|みずほ中央法律事務所に相談・依頼するメリット(離婚の弁護士ガイド)

多額の資金をめぐる離婚の実務ケーススタディ

財産分与・婚姻費用・養育費の高額算定表

Case Study ケーススタディ 多額の資産をめぐる離婚の実務 財産分与、離婚費用、養育費の高額算定表 三平聡史 Satoshi Mihira [著] 日本加除出版株式会社

三平聡史著の書籍が発売されました。

高額所得者の場合の財産分与、婚姻費用・養育費算定はどうなる? 標準算定表の上限年収を超えたときの算定方法は? 54の具体的ケースや裁判例、オリジナル「高額算定表」で解説!

弁護士法人 みずほ中央法律事務所 弁護士・司法書士 三平聡史

2021年10月発売 / 収録時間:各巻60分

相続や離婚でもめる原因となる隠し財産の調査手法を紹介。調査する財産と入手経路を一覧表にまとめ、網羅解説。「ここに財産があるはず」という閃き、調査嘱託採用までのハードルの乗り越え方は、経験豊富な講師だから話せるノウハウです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINE
【妻が夫を怖がって話し合いをできなかったが弁護士介入後すぐに離婚できた】
【みずほ中央法律事務所に相談・依頼するメリット(離婚の弁護士ガイド)】

関連記事

無料相談予約 受付中

0120-96-1040

受付時間 平日9:00 - 20:00