1 応募を検討されている方へ
数年間にわたり、所属弁護士の募集活動を積極的には行っておりませんでした。
このたび、お客様へのご期待により広く応えるという方針をとることとしました。そこで、改めて弁護士の募集を再開した次第です。
一緒に働く優秀な弁護士(司法修習生)を探しています。
<募集時期>
2 みずほ中央のポリシー=弁護士の業務に取り組む姿勢
みずほ中央では、次のようなポリシーを持ち、弁護士その他のスタッフが各自の業務に取り組んでいます。所員が一丸となり、ご依頼者にベストの解決を提供し、喜んでいただくとともに、弁護士を含む所員も大きなやりがいを得ることができます。
<みずほ中央のポリシー=弁護士の業務に取り組む姿勢>
あ 情報のフル活用
案件処理において、法令の解釈と適用に関する高度な情報を効果的に活用することが、依頼者にとって最も有利な結果をもたらします。特に、確立した最高裁判例がない論点では、学説や下級審裁判例が複数の見解に分かれていることが多々あります。実務では、有利な学説や裁判例を適切に選択し、説得力のある主張を構築することで、その解釈が採用される可能性が高まります。これは訴訟でも交渉でも同様です。
しかし、実務において主張を組み立てる時間は限られています。そこで、法解釈に関する豊富な情報を効率的に「使いこなす」ための仕組みが重要となります。みずほ中央法律事務所では、「調査部」が多くのリソースを投入し、法解釈の調査(情報の収集、整理)を行っています。専門家である弁護士の知見だけでなく、最新のデータベースやAI技術も活用し、調査方法を常に進化させています。
さらに、当事務所では、調査によって得られた高度な情報を公開することが、法的問題に直面し不安を抱える当事者にとって有益だと考え、オフィシャルサイトで積極的に記事を公開しています。これにより、法的解決を模索する方々に参考情報を提供するとともに、当事務所への信頼醸成にもつながっています。
い エリア拡充
現在、いろいろな地方からお問い合わせをいただいておりますが、当事務所(支店)が遠方であるということから、当事務所による法律相談を断念することがよくあります。当事務所としては、より広く、紛争の解決や予防といった法的サービスを提供するため、地方への支店設置を進めてゆきたいと考えています。
当事務所では、このようなポリシーに賛同し、一緒に取り組みたい、という方からのご応募をお待ちしております。
3 募集要項
弁護士の募集に関する主な事項は次のとおりです。
<募集要項>
あ 募集対象者
(ア)司法修習生(77期)(イ)弁護士(既登録)
い 執務条件の概要
ア 金銭的条件
給与
固定額(40万円)+インセンティブ
弁護士会費の事務所負担
なし
その他
2年目以降は歩合制となります。
イ 執務場所(所属事務所)
東京事務所(四谷)、埼玉事務所(大宮)のいずれについても募集しています。
東京事務所(東京都新宿区)
埼玉事務所(埼玉県さいたま市)
う 応募の条件
非喫煙者限定です。喫煙者のご応募はご遠慮下さい。
え 採用予定人数
若干名
※ひまわりナビにも掲載申請中です。
4 応募方法
応募方法は次のとおりです。
<応募方法>
あ 方法
必要書類を、メールに添付してお送り頂くか、または郵送にて、採用担当粕谷までお送りください(メール推奨)。
い メール送信先(推奨)
personnel@mc-law.jp(スパム対策のため「@」が大文字となっています)
う 郵送先(非推奨)
〒160‐0004 東京都新宿区四谷1-8-14 四谷一丁目ビル3階
弁護士法人みずほ中央法律事務所 採用担当粕谷
え 必要資料
(ア)履歴書(書式自由)(イ)成績表(大学・大学院)(ウ)成績表(司法試験)
お 記載事項
メールでのご応募の場合はメール本文に、郵送でのご応募の場合は、履歴書または別紙の任意の箇所に、以下の事項をご記載ください。
(ア)高校、卒業年(イ)大学(学部)、卒業年(ウ)ロースクール、卒業年(エ)新司法試験受験年度(複数の場合、すべて)(オ)新司法試験の順位(短答式・論文式・総合)
5 選考方法
<選考方法>
あ 選考方法
(ア)書類選考(イ)筆記試験・面接(数次に及ぶこともあります)
い 選考結果のご連絡
書類選考後、筆記試験(または面接)に進まれる方にのみご連絡差し上げます。
筆記試験・面接を受けていただいた方には採否にかかわらすご連絡差し上げます。
6 お問い合わせ
メール(personnel@mc-law.jp(スパム対策のため「@」が大文字となっています))または電話(050-5538-5028)にて、採用担当粕谷まで、お気軽にお問い合わせください。