【マンション使用細則|基本|設定手続・内容の範囲・民泊禁止条項】

1 標準管理規約|使用細則
2 規約本体×使用細則|設定手続
3 民泊禁止条項×使用細則|設定の可否
4 標準管理規約・国土交通省『コメント』|オリジナル

1 標準管理規約|使用細則

マンション管理規約の付随的な位置付けとして『使用細則』が使われています。
国交省による標準管理規約でも設定されています。

<標準管理規約|使用細則>

あ 条項|標準管理規約18条

(使用細則)
第18条 対象物件の使用については、別に使用細則を定めるものとする。

い 国土交通省・解釈|基本的事項

共用部分の使用に関するものが主に想定される
使用細則で『専用部分の使用』に関する規定を定める場合
→基本的な事項は『規約』本体で定めるべきである

う 国土交通省・解釈|例示

ペットの飼育を認める/認めないという事項を定める場合
→『規約』本体で定めるべきである
細部の規定を使用細則に委ねることは可能である
例;手続など
※国土交通省|『コメント』(後記)

使用細則は『規約本体』よりも設定のハードルが低いです(後述)。
これを反映して,設定できる内容も限定されているのです。

2 規約本体×使用細則|設定手続

使用細則の設定方法を説明します。
『規約』本体と似ているけど異なります。
規約・使用細則の両方の設定手続をまとめます。

<規約本体×使用細則|設定手続>

設定・変更・廃止するルール 集会における決議要件
『規約』本体 区分所有者の頭数・議決権の各4分の3以上
使用細則 区分所有者の頭数・議決権の各過半数

※区分所有法31条1項,39条1項
詳しくはこちら|区分所有法の集会・総会|基本|決議要件|管理規約の効力

3 民泊禁止条項×使用細則|設定の可否

現在,規約によって民泊を禁止するケースが増えつつあります。
詳しくはこちら|管理規約・使用細則|民泊禁止条項|経済的影響・具体例・実例
この点『使用細則として条項を設定する』アイデアもあります。
規約設定の高いハードルを避ける,という着眼点です。
しかし使用細則では設定できる内容が限定されています(前記)。
これらを前提として,シェアリングを制限する規約・使用細則の例を紹介します。

<民泊禁止条項×使用細則|設定の可否>

あ 共用施設の使用制限

例;プール・ロビー・談話室などの使用方法
使用細則による設定が有効である可能性が高い
→決議要件は『過半数』で済む

い 専有部分の使用制限

例;『民泊サービス』の禁止
『規約』本体による設定が必要
→決議要件は『4分の3以上』が必要となる

4 標準管理規約・国土交通省『コメント』|オリジナル

以上の説明で,標準管理規約や国交省の『コメント』を用いました。
これらのオリジナルを記しておきます。

共有不動産の紛争解決の実務第2版

使用方法・共有物分割の協議・訴訟から登記・税務まで

共有不動産の紛争解決の実務 第2版 弁護士・司法書士 三平聡史 著 使用方法・共有物分割の協議・訴訟から登記、税務まで 第2班では、背景にある判例、学説の考え方を追加して事例検討をより深化させるとともに、改正債権法・相続法が紛争解決に与える影響など最新の実務動向を丁寧に追録して大幅改訂増補! 共有物分割、共有物持分買取権行使、共有持分放棄、共有持分譲渡などの手続きを上手に使い分けるためこ指針を示した定番書!

実務で使用する書式、知っておくべき判例を多数収録した待望の改訂版!

  • 第2版では、背景にある判例・学説の考え方を追加して事例検討をより深化させるとともに、改正債権法・相続法が紛争解決に与える影響など最新の実務動向を丁寧に追録して大幅改訂増補!
  • 共有物分割、共有持分買取権行使、共有持分放棄、共有持分譲渡などの手続を上手に使い分けるための指針を示した定番書!
  • 他の共有者等に対する通知書・合意書、共有物分割の類型ごとの訴状、紛争当事者の関係図を多数収録しており、実務に至便!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINE
【管理規約・使用細則|民泊禁止条項|経済的影響・具体例・実例】
【『業』『営業』の解釈論(判例・行政見解・文献)の集約】

関連記事

無料相談予約 受付中

0120-96-1040

受付時間 平日9:00 - 20:00